[このページを印刷する]                                                      [このページを閉じる]

冬の釧路湿原、ワカサギ釣りスペシャル

塘路ネイチャーセンターのわかさぎ釣りツアー

 

  ワカサギについて ツアースケジュール  

 

塘路ネイチャーセンターのわかさぎ釣り

北海道の冬の風物詩のひとつ。どこまでも続く白い氷原でワカサギ釣り(氷上穴釣り)を愉しもう!

 

寒いからといってストーブにしがみついていないで、表に出よう。ここには雄大な釧路湿原の冬の自然がある。

夏の間、カヌーを浮かべていた湖は氷と雪に覆われた真っ白な氷原になっている。

そんな大氷原に穴を開け、釣り糸を垂らしてみよう、「ピク、ピクッ」真冬の釧路湿原からの音信(アタリ)が帰ってくる。気が付けばタンチョウやオジロワシもなにやら近づいてきている。なんと生命感にあふれる冬の釧路湿原か。


塘路ネイチャーセンターのワカサギ釣りツアーは、ガイド付きサービスだから、釣り未経験者やお子様も安心してお愉しみいただけます。

 


ワカサギ釣りに精通したガイドが、気象条件や湖の氷の状態などを考慮し、皆様をご案内致します。
釣り場の選択〜穴あけ〜上手な釣り方の伝授まで、すべてガイドがお手伝い致します。
釣ったワカサギはその場で天ぷら。アツアツ、サクサク、釣りたて、揚げたての天ぷらは至極の味!?

ガイド付きツアーならではの楽しみです。
特別な道具の用意は必要なし!(手ばね竿・針・餌など、基本装備はすべてこちらで用意します)安心してご参加いただけます。

 

 

穴釣りの臺

ワカサギのエサはプランクトン。群れを成して氷の下の暗黒の中でプランクトンを探して回遊しています。
そこで、氷に開けられた穴から光を集中的に投入すると、それまで分散していたプランクトンはこの光に向かって集まってきます。このプランクトンを求めてワカサギが集まり、穴から垂らされた釣り餌にワカサギが喰いつくのです。
このように自然環境やワカサギの生態を上手く利用しているところが「穴釣りの臺」です。

 

 


ワカサギ釣りの基本

 

ワカサギ釣りは、初心者〜ベテランまで幅広く楽しまれています。しかしながら、『たかが小魚相手に…』とバカにするなかれ。 " 繊細な釣り" とはまさにワカサギ釣りの代名詞といっても過言ではなく、穂先を通し数々の微妙なアタリで我々釣り人に挑戦状せ叩き付けてくる小さなツワモノなのだ。 もはや極微ともいえるアタリとの駆け引きこそが氷上のワカサギ釣りの醍醐味であり、物足りない引き味を必ずやカバーしてくれるはず。 また、厳寒の大自然の中にドッブリと漬かっての独特の趣も、魅力のひとつといえるだろうか。ちょっとした氷上の穴釣りのレェクレーションで楽しむなら特別必要なものは氷に穴をあけるアイスドリルと穴の氷をすくうアミだけ。 こだわれば非常に奥の深い釣りですが、「とりあえず釣れれば楽しい」というレベルであれば、初心者やお子様でも十分に楽しむことができます。

ワカサギ釣りのシーズンは冬期(12月〜3月ごろ)。この時期、ワカサギの小さな群れは、合流してより大きな群れをつくり、大形のプランクトンなどを食べながら移動するようになります。多くのワカサギを釣ることが出来るのは、この時期です

ワカサギといえば凍った湖で釣る「穴釣り」が有名です、凍りついた湖面にアイスドリルという専用の道具、またはつるはし等で直径15cmほどの穴をあけ、その穴からワカサギを釣り上げるものです。常に氷点下の世界での釣りですので、防寒対策を万全にしておく必要があります。
 

 

■ご用意いただくもの


◇【服装】:ダウンジャケット、オーバーパンツなど暖かい服装でお越し下さい。
◇【帽子】:耳まで隠れるものがベスト
◇【マフラー】
◇【手袋】
◇【靴】:防寒、防水性のあるものがいいです

■用意いただくとよりよいもの
◇カイロ…あると暖かいです。ハクキンカイロがお勧め。
◇サングラス…晴天率が高いですし、結構照り返しがきついですよ。



北欧から来た、キックスレッド

 

 

塘路ネイチャーセンターメインへ

〒088-2264
北海道川上郡標茶町塘路北七線86-17
Phone:01548-7-3100
Facsimile:01548-7-3101
E-mail:toro@dotoinfo.com

© Earth Circle Limited
Information in this document is subject to change without notice.

 

 

 

 

Web page prepared by Earth Circle Limited